Populate the side area with widgets, images, navigation links and whatever else comes to mind. Easily add social icons linking to your social media pages and make sure that they are always just one click away.
Press enter to begin your search

AI顔認識技術を利用したデジタル名刺と デジタルヒューマンによる営業代行サービスを開始

AI顔認識技術を利用したデジタル名刺と デジタルヒューマンによる営業代行サービスを開始

世界各国のトップクラスのAI技術を採用したプラットフォームを独自開発しているスキルプラス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:船田 亨一、以下 スキルプラス)は、2022年11月7日、AIを用いた顔認識技術とスマートフォンで利用できる配信技術を採用することで、名刺交換した人物がその場でスマートフォン上で話し出し、1分間の映像データによって自己紹介から自社の事業内容やメッセージをその場で配信することのできるサービス(デジタル名刺サービス)と、約100万件の全国業種別企業リストより抽出したメールアドレスにデジタル名刺の配信を中心とした営業代行、秘書・業務代行のサービスである「autoSECRETARY」シリーズの提供開始を発表しました。また、パッケージプランの1年契約をされた先着100社へ、1ヶ月分の料金が無料になるキャンペーンを実施します。

本サービスでは、経営者、営業社員等をデジタルヒューマン化してデジタル名刺(動画名刺)を提供するほか、同社が「NEM(ネム、「非実在人間」=Non Existent Member)」と呼称するデジタルヒューマン(Meta Speaker(R))を採用しており、本リリースに合わせてNEMの開発・制作、販売・レンタル、運用管理を行うタレントプロダクション機能を持ちます。今後、非実在人間に特化したタレントプロダクション事業を立ち上げます。

営業代行、秘書・業務代行のサービスである「autoSECRETARY」シリーズでは、採用企業はNEMを利用して企業間の、メール営業や問い合わせフォームへの営業、問い合わせの応対やカスタマーとのアポイントの打診や日程調整、資料送付など多くの業務を行います。

プロダクションに登録しているNEMタレントには今後、各個別のプロファイル等の輪郭が付加されていき、ファンなどを募る意向です。NEMには退職やシフト、労働時間などの概念がなく、常に同じクオリティを担保できる強力な業務アシスタントとして、業務の幅がさらに広がることが予測され、今後のビジネスシーンでの活躍が期待できます。

サービスメニューはNEMの貸し出しと企業紹介動画の作成に、メールフォームの自動返信メールなどへアイコン貸しを行う「autoMAIL」、簡易な一次受けまでの問い合わせ対応をプラスした「autoBOT」がそれぞれ月額2,500円、5,500円~、それらの業務に加えて資料送付、商品説明、注文受付などを行う「autoWEB」、さらにアポイントの打診、日程調整まで行う「autoSECRETARY」がそれぞれ月額25,500円、35,500円から利用できます。

合わせて国内70万件以上の営業リスト(2022年10月時点)より日時や業種ターゲットを指定し、デジタル名刺を使用して一斉メール配信代行を行うオプションサービス「autoMARKETING」が利用できます。

autoSECRETARYシリーズ サービスプラン
デジタル名刺 サービスプラン

採用企業はこれらのサービスを用いることで問い合わせ応対や営業プロセスの効率化、営業コンバージョンの向上などができ、対面営業時のインパクト向上や企業案内やアポイント獲得までをワンストップ化できるため、大きな時間と工数の削減を行うことができます。

スキルプラスでは、世界的なデジタルヒューマンの認知度拡大と利用シーンの提供を通じ、AIや先端技術を活用したビジネス業務全般の自動化を目指しています。

DX時代の日本企業を応援!先着100社に向けて下記パッケージプランの1年契約をされた企業様向けに1ヶ月分の料金無料のオープンキャンペーンを行います。

新規獲得パッケージ
SECRETARYパッケージ

プレスリリース動画